地域の人々に信頼され、必要とされる薬局の経営。

“患者様志向のスタンス”と“他の医療関係スタッフとの連携”の重要性を肝に銘じ、医薬分業を通じ、情報提供、地域備蓄、在宅介護支援などに於けるシステムを構築する。
近い将来訪れる、高齢化社会に対応する、健康関連の事業を開発する。

代表者ご挨拶

ロングスの薬局では患者様のQOLの向上に積極的に貢献しております。 QOLとはQuality of life(クオリティ オブ ライフ)は「生活の質」「生命の質」などと訳され、患者様の身体的な苦痛を取り除くだけでなく、精神的、社会的活動を含めた総合的な活力、生きがい、満足度という意味があります。

質を高めるためには、健康である事が根幹となります。
いかに自分らしい生活を送れるかといった点に着目して、その質を高めることをQOLの向上といいます。

治療効果が高いけれど、副作用も大きい治療を選ぶか、治療効果はあまり高くなくても、副作用が少なく、体に優しい治療を選ぶかといったときにも患者様のQOLは重視されます。

そんな患者様の要望に沿った提案やアドバイスが出来る様スタッフ一同が日々努力しております。
地域住民の皆様への薬の啓発活動、薬物乱用防止活動、保健指導など、地域の薬事衛生、環境衛生の維持向上のために行われる各種事業に参加し、保健衛生の維持向上に積極的に取り組んでおります。

また、転送電話にて24時間お薬の相談も行っておりますので、お気軽にご利用ください。
代表取締役 長井 章

会社概要

会社名 有限会社 ロングス
代表者 代表取締役 長井 章
本部事務所 横浜市緑区十日市場町 804-2 ホーメストプラザ西館621
電話番号 045-982-7001
FAX番号 045-982-6511
E-MAIL info@longs.jp
設 立 平成元年
従業員数 21名 (平成28年10月現在)
事業内容 薬局の経営
加盟団体 神奈川県薬剤師会
横浜・川崎市、薬剤師会
公益社団法人緑区薬事センター
緑法人会
横浜医療協同組合